『シン・サラリーマン』書評!おすすめ副業は「インフルエンサー」か「ディレクター」!

未分類
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. 『シン・サラリーマン』書評!おすすめ副業は「インフルエンサー」か「ディレクター」!

こんにちは!

今日は、副業Youtuber「サラタメさん」の新著

『真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン
 名著300冊から導き出した人生100年時代の攻略法』

の書評を書かせていただきます!

現代のサラリーマンにとってのバイブルとも言えるくらいの

「具体的な内容が書かれていて」
「実践的で」「分厚い(笑)」こちらの本ですが、

後半では特に、副業→独立を経た私の視点から、

  • これからのサラリーマンにとっての副業
  • おすすめの副業とは?

について見ながらお伝えしていきます!

本書の概要

本書の結論

まずは、いきなり

真の「安定」を手に入れるために
「出世」より「3つの武器」を身につけた
「シン・サラリーマン」になろう!

としているのが本書の結論です。

いきなり
「出世」をゴールにするな!
という、サラリーマンにとっては衝撃の結論。

なぜなら、人生100年時代において

  1. お金のやりくりがキツくなる
  2. 「1社で働き続ける」のが難しくなる
  3. お金以外の資産が超重要になる

と、”変化が大きくなる”ために、これまでの
「大企業に入り」「出世コース」をねらう
といったことでは安定を得られない、

というのがその理由としてあげられています。

本書の伝える解決策

そして「出世」ではなく、「真の安定」のために、
3つの武器を身に着けよう!

と続きます。

その3つの武器とは
「リーマン力」「副業力」「マネー力」。
この3つの武器を、この順に身に着けていくこと。

つまり、

  • リーマン力(仕事スキル):まずは戦える体力をつけて
  • 副業力:その力を活かしてお金の稼ぎ口を増やし
  • マネー力:稼いだお金を守っていく

これを繰り返していくことで、
「真の安定」を手に入れることができる!

と、しています。

その具体的なやり方が網羅されていて、
これからのサラリーマンに必要なスキルがこれ1冊で学べる、という本です。

本書の著者

ちなみに、
この本を書かれたのは、
”サラタメ”さん。

サラリーマンとして、自身も副業でYoutuberをしながら
60万人を超えるチャンネルを作り上げています。

YouTubeチャンネル「サラタメさん」
https://www.youtube.com/channel/UCaG7jufgiw4p5mphPPVbqhw
(おすすめ書籍の解説がわかりやすい!)

自身の経験をお伝えしてくださるので納得感が高いですね!

なぜ、サラリーマンは副業すべきなのか?

副業は標準装備

さて、読んでいてオモシロイと思ったのは、

ーー
「副業力」はもう標準装備である
ーー

としていることです。

この記事の筆者は「サイボウズ株式会社」という
早期に「副業OK」にしたうちの会社のひとつの出身ですが

僕がはじめて副業をしたときは、
世間的にもあまり認められていない状態でした。

しかし、今やそれが「当たり前だ」と言っています。

安定の質が変わった

本書では「会社の寿命も短くなった」

と言っており、会社にすがり続けるよりも

会社に何があっても、
自分で生きていくための技術、
つまり「副業力」を磨いていく
のは

「シン・サラリーマン」として当たり前

と言えるということではないでしょうか。

この本では
「真の「安定」を手に入れる」
というタイトルがついていますが

その安定の手に入れ方が

・その場所で頑張ればよかった時代のような
 これまでの「変わらない安定」ではなく

・変化の激しい「人生100年時代」において
 この先も「変われる安定」

にあるのではないか、と読めます。

サラリーマンにおすすめの副業

そして、この本で紹介されている
オススメの副業が、

「インフルエンサー」か「ディレクター」

と、この2つです。

本書の解説を引用しつつ、お伝えします。

インフルエンサー型の副業

まずは「インフルエンサー型」の副業。

これは、自分が有名になって、その影響力で稼ぐ
という方法です。

個性が強めで目立ちたがりの人は、こちらに向いているそうです。

本書の著者の「サラタメさん」も、

まさに自身のYouTubeチャンネルを育て、
有名になり、YouTuberとして稼いでいくタイプでした。

インフルエンサー型の副業をする3つのステップ

ステップとしては、

①物知り:
自分が他の人よりも詳しいジャンルがあり、
そこに「その情報を教えてほしい」という人がいるならば
SNSなどで情報発信を初めてみる。

②営業マン:
フォロワーが増えてきたら、
その人達にそのジャンルの商品を紹介してみる。

③インフルエンサー:
その発信を続けると、
「〇〇といえばこの人」と言われるくらいまでになる。
そうなると、企業からも依頼が殺到する。

というステップです。

しかし、こちらは、
多くの方が発信をされている世の中で、
運の要素も大きく、信頼を築くのに時間もかかるとし、

多くのサラリーマンに向けては、
次の「ディレクター型」の副業をおすすめされています。

ディレクター型の副業

次が「ディレクター型」の副業です。

これは、専門スキルを軸にして稼ぐ
というモデルとして紹介されています。

職人気質で黙々とスキルを高めたい人は、こちらが向いています。

動画編集やライターなど、
スキルが高まれば、高い案件も任せていただけるようになります。

ディレクター型の副業をする3つのステップ

稼ぐステップとしては

①お手伝い:
自分が極めたいスキルを選んで勉強を開始。
クラウドソーシングやSNSで仕事を募集して、
”お手伝い”から始めていきます。

②職人:
極まってくると、職人として、
さらに時給が高い仕事を任せていただけるようになります。

③ディレクター:
高度な技術のある「職人」ともなると、仕事の依頼が殺到しますが
労働時間が増えていき、疲労するリスクもあります。

そこで、外注スタッフを雇い、
ディレクターとしてチームをマネジメントすることで
ビジネスも安定していきます。

あなたはどちらのタイプ?

ちなみに、僕もこの分類は納得感はありました。

  • 自分が前に出るか
  • 前に出る人をサポートするか

という感じですね。

僕も副業から独立へと繋がりましたが、
僕の場合は

  • 始めは起業家さんのサポートとしてお手伝いを始め、
  • ノウハウを吸収してから、卒業し、自分で立つ

という感じで、

ディレクター型 → インフルエンサー型

へとスタートしていきました。

本書でも

最終的には、どちらの型も身につけられたらベスト

それぞれの強みと弱みをカバーし合えるので。

と書いてありました。

あなたは副業をやる時、どちらのタイプでしょうか?

本書を読むなら

本書では、

  • それぞれのタイプを深めていくためのコツ
  • 2タイプの成功事例・失敗の乗り越え方
  • 副業を実践していくための準備

などがまとまっており、
サラタメさんやその他の方の事例もベースになっているので

非常に臨場感高く、実際のステップをイメージすることができました。

副業の準備をするのであれば、非常によい本だと感じました。
(僕が副業を始める前に読みたかった・・!笑)

ですが、実際に副業をした身として、
あえてひとつ付け足すとすれば、

「副業を始めるには勢いが必要」

ということをお伝えします。

どうしても、新しい行動にはリスクが浮かんでしまうもの。
特にこの本は網羅的に書かれているため

知識だけ増えて「あの副業はこうで・・」と、
語るだけになるのはもったいないですので

もし、本書を読んで、たくさんの事例を見て
「おお!これはぜひやってみたい!」
と少しでも思われたのなら、

ぜひ、行動してみることをおすすめします。

(もちろんそこらへんも先回りで、

  • リスクの少ない副業の始め方
  • 副業が会社にバレないようにするには?
  • 実名と匿名はどっちがいい?

など、スタート時に気になることも書いてありますので、
さすが、ぬかりがありませんね。笑)

まとめ

『シン・サラリーマン』を
副業に関するところを重点的に取り上げて見てきました。

本書のタイトルの元ネタとなった映画「シン・ゴジラ」が

「もし、現代にゴジラが現れたら?」

というテーマで描かれているのと同じく、

「もし、現代向けの
 サラリーマンの”定石”があったら?」

というテーマであると思うと、とても見通しが良いと感じました。

その視点でいくと、

「副業力」はもう標準装備である

ということです。

副業に興味のある方は、
ぜひ、この本も参考にしつつ、
ご自身の行動を進められてみてください!

ここまでご覧いただき、ありがとうございました!

著者

act-admin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です